カルディに紙のコーヒー豆ポイントを移行しに行った時の話(4コマ漫画)




ガーーーンΣ(゚д゚|||)
1000円(電子マネー)もらいそこねたわ
紙製コーヒーポイントカードは
以前は100ポイントたまると
コーヒー豆券などと交換できたのですが
有効期限なしのカードだったし、
合算もできるので長い間貯めていました。
先日カルディに行ったらプラスチックの
カルディカードに代わっていて
これまで貯めたポイントは
すべて失効するとのことでした。
移行期間にポイントを移行していれば
100ポイントが1000円分のカルディで使える
電子マネーになったようなので
かなりもったいないことをしました。
カルディカード→https://member.kaldi.co.jp/
カルディのホームページで調べてみると
このカードが使われ始めたのが
2021年5月10日
(この時のパンフレットには
「コーヒーポイントカードに貯まっている
ポイントはカルディカードに移行します」
と書かれています)
紙製コーヒー豆ポイント失効期限のアナウンス
がホームページでなされたのが
2021年10月15日
→https://camelcoffee.jp/news/corporate/info/001138.html
紙製コーヒー豆ポイントが失効したのが
2022年1月31日
→https://www.kaldi.co.jp/faq/kcfc/coffeepoint/post_193.html
カードには
「カルディコーヒーファームは本プログラムを
任意に変更、または廃止することができるのものとします」
と書かれていますが、
有効期限なしの紙の
コーヒー豆ポイントカードの失効が
この短期間で行われるのはちょっと
移行期間が短かすぎやしませんかカルディさん
っと思ったのでした。